アーカイブ

‘バイク’ カテゴリーのアーカイブ

台場二輪

2010 年 5 月 8 日 Comments off

お台場で無料のバイク置き場を発見!これでお台場に気軽に行くことができるー♪…って、そんな滅多に行く機会はありませんが。数少ないバイクの駐車場。それも無料で利用可能なところと言えば、ホントに片手で数えるほどしか知りません。そこにひとつ加わったのはすごく嬉しいこと。

 ←正面のバイクも赤のスカイウェイブ!

実際に見に行ってみました。パレットタウンのすぐ横のデッドスペースになりそうなところに、そのバイク置き場があります。行きかたに迷ったときは、パレットタウンの「車の」駐車場に入ろうとすればOK。係りのオジサンがバイク置き場を教えてくれます。教えてくれなかったときはご愁傷さま(違

しかし、最近はどんどん暖かくなってきてホントにバイクが気持ちいい乗り物になってきましたねー。冬の間はあんなに乗るのが億劫だったのに、今は交通手段と言えば真っ先にバイクを思い浮かべますもん。次はどこに行こうか。富士山にでも行って来ようかしら。

カテゴリー: バイク

鉄塔二強

2010 年 5 月 6 日 Comments off

天気が良かったのでバイクに乗って、東京タワーと東京スカイツリーを見てきました。

まずは東京タワー。品川のほうから第一京浜を走って、札の辻で右折して、そこから少し走らせたところが撮影ポイントです。具体的には↓の青。暖かくてポカポカしてましたが、少し雲が出てたので写真も若干霧がかってます。

次に行ったのは、東京スカイツリーです。こちらは電車では行ったことがありますが、バイクで行ったのははじめて。撮影ポイントと思われる場所はどこも車でたくさんでしたが、そこはバイクの機動力が活きるところ。

東京タワーの高さを超えた!ってのは少し前にあった通り。この日は368メートルでした。ぐんぐん高くなってますね。前にも同じようなことを記事にしたと思いますが、周辺にコレと行って高い建物がないこともあって、東京タワーよりも高いと言われてもまだピンときません。

次は大台の400メートルを超えたあたりでまた見に行こうかなぁ?♪

カテゴリー: バイク

蓄電封鎖

2010 年 4 月 30 日 Comments off

また意味の分からない四字熟語を創作。これは、スカイウェイブのバッテリーが入っているグローブボックス?を空けられない状態を示します。分かった方には粗品を差し上げますので、僕んちまで来てください。

skip

僕は冬の間はバイクに乗らないので、バッテリーを外すんですよ。別にそのままでもいいんですが、そうすると間違いなくバッテリーが上がっちゃいます。トリクル充電器を持ってるので、バッテリーが上がっても外してから家で充電できますが、そうすると↓この3ステップを踏まないとバイクに乗れず、3ステップ目の頃にはおそらく乗ろうって気持ちが失せてます。

    1.乗ろうと思って、バイクからバッテリーを外して、
    2.半日掛けて充電して、
    3.またバッテリーを装着してレッツゴー

あらかじめ外しておけば、3.からスタートできますからね。晴天だった先週の日曜にバイクに乗ろうと思って、半年振りにバイクカバーを外して、何度見ても美しい愛車の姿に見惚れながらグローブボックスに目を落としたその刹那。

な ぜ 閉 ま っ て い る 。

スカイウェイブのグローブボックスは、イグニッションがONにならないと開かないんです。イグニッションをONにするためには、電気が必要なのでバッテリーが必要です。変な話ですよね。バッテリーが置いてある場所が、バッテリーがないと開かない場所だなんて。それを事前に知っていたので、冬にバッテリーを外したときにグローブボックスを開けたままにしておいたのですが、見事にそれが閉じてました。なぜ!

写真がグローブボックスの中です。左側にあるのがバッテリー。右側が盗難装置のイモビ。ここが開かないとバッテリーをバイクに装着させることができないわけ。もちろん、開ける手段はあります。具体的な場所は後述しますが、ある場所を手で開けて、そこにメカニカルキーと呼ばれる特殊な鍵を差し込むのです。その鍵は持ってますので、それなら開ければいいじゃんって話になります。

でも、[1]どうやって開ければいいか記憶が定かではない。[2]それが書かれた説明書はシート下のトランクの中。トランクもグローブボックスと同様、イグニッションがONにならないと開きません。電力に依存しすぎ?そんな僕みたいなところも僕がこのバイクに惹かれた魅力のひとつなので気にしなーい。

さて、ここからどうしようか。Google先生に聞かなくちゃいけないのは間違いないですが、せっかくバイクジャケットも着てヘルメットも手に持って準備万端だったのに、何なのこの仕打ちは。激しくテンションダウン。今日は引きこもってまた別の日にするかと何回か思いましたが、そこは負けず嫌い。今日やらずにいつやるんだってことで、いったん部屋に戻って落ち着いてから開ける方法の調査スタート。

調べること10分。解答を発見。あとはやるだけ。やるぞ!

調べた方法で試すこと15分。ようやく開きました。ここを開けるの、ホントに大変なんですよ。結構な力が要りますし、開けるところが弱そうな素材(プラスチック?)でできてるので力を入れすぎると折れそうですし。少しずつトライしてようやくオープン。言わずもがな、この日の活動計画はすべて台無し。

バイクを装着させて、イグニッションをONさせて、エンジンも始動。すべて問題ナシです。良かった良かった。この日は行けなかったけれど、これでGWにはほぼ間違いなく愛車でツーリングに行けるはず。そう考えると今のうちにバイクの調子を確かめられたのは良かったことかも。

カテゴリー: バイク