3D作品は一般料金+300円になると思ってましたけど、この額は劇場によって異なるみたいです。
上は渋谷の某劇場の画面ショット。3D作品で一般の鑑賞料金は2,000円。普通は一般料金が1,800円だから、3D作品になったことによる割増料金は200円。おっ、ここは良心的!…と思ったのも束の間。前売券を使った場合の割増料金は「700円」…何だそりゃ。前売券が1,300円だから、3D割増額と合計で2,000円。前売券の意味がまったくないじゃん。劇場がどうしても客単価を2,000円にしたいってことね。映画は必ず前売券を使って見るのに、今回ばかりはそれをしなさそうです。
映画の日ということで、映画の話題。
今一番見たい映画は「バイオハザード4」。シリーズものの映画は回を重ねるごとに残念な作品になる傾向があり、某ターミネーター4は大失敗すぎるデキでしたが、こちらはそんなことはない!と信じたい。前作も普通に面白かったですし、たぶん大丈夫じゃないかなあと楽観してます。
ところで、「バイオハザード」の英語版のタイトルは「Resident Evil」です。「BIO HAZARD」じゃないんですよね。コレ、何故だか知ってます?理由はカンタン、「BIO HAZARD」が既に商標登録されてたから。むぅ、残念。バイオって名前にできてたらもっと売れたのかな?あるいは逆だったりして。まぁでも、こればっかりは仕方ないです。早いもの勝ちの世界ですからねー。
早いもの勝ちと言えば、話題の「さくらんぼ小学校」と状況が似てますね。意外な共通点!
約2週間前の予告通り、8/1はインセプションを見てきました。公開からまだ日が浅い上に日曜日の映画の日ってこともあって、朝イチの回だったにも関わらず劇場内は満席に近かったです。流石。でも、前もって予約しておいたお陰で中央のいい席で見れました。ヨカタ。
ここからネタバレなしの感想。
面白かった!映像だけを目当てに行きましたが、ストーリーが意外なほどに良かったです。少し難しい設定なので頭を回転させつつ、映像に驚嘆しつつって感じかな。普通のアクション映画と同じように見ると、きっと設定を理解しきれなくて面白くないです。それと、いろんな「IF」を考えることができるお話なので、見たあとに感想を話せる人と一緒に行くと更によいと思います。いい意味で期待を裏切られて良かった♪
ここからネタバレありの感想。
で、あのベーゴマは止まるんですよね?コブがサイトーを50年間探しまわってようやく見付け、一緒に現実に帰ってきたハッピーエンド。そう信じてます。まさかの夢オチ=バッドエンドは嫌だあああ。
今日は映画の日。ちょうど見たい映画があったので、このチャンスを逃さずに映画を見に行きました。行ったのは新宿のバルト9。綺麗な場内、広めの座席、好立地、けっこう好きな映画館です。
事前にネットで予約しておいたんですけど、これがなかなか酷い。映画の日、かつ、8/1の予約受け付け開始直後ってこともあったと思いますが、混雑しすぎてロクに動かず。30分以上も頑張ったのに、ログインすらままならないので、0時台の予約は諦めちゃいました。
結局、早朝に予約できたからよかったものの、こうしてお客さんの購買機会/意欲を奪うのは非常に勿体ない。バルト9さん、少しはそういうことも考えませんか?
何を見たかは、また後日。
TVで放送された「交渉人 真下正義」を見ました。
容疑者室井のほうはDVDを持ってるんですが、交渉人のほうは映画館で見ず、DVDも持ってないです。というわけで、初めての鑑賞。普段と同様、何の予備知識もなく見ましたが…あれ、意外と面白いじゃん。最後の終わりかたはいろいろと賛否両論ありそうですけど、ストーリーはなかなか面白かったです。ただ、「踊る」を意識して見るとダメですね。青島がいないから物足りなくなっちゃいます。「踊る」を頭の中で切り離して、ユースケの映画だと思って見ると好感持てます。
オススメ!
公開を目前に控えた映画「インセプション」。来月一日(8/1)にはコレを見に行く気満々です。映画の日が土日ってのはひさしぶり。平日だとどうしても仕事の影響を受けて結局見れない…ってこともありますが、今度のは日曜なのでまず間違いなく見に行けます。
GIGAZINEに「キャラクターたちの設定がわかる特別映像」なる記事が載っていたのでご紹介。
うんうん、すごく楽しみだなー。正直、ストーリーにはてんで期待はしてませんが(マテ、いい意味でバカみたいな映像を見るのが楽しみです。そして、こういう映画に日本人が出ると不思議と嬉しい気持ちになっちゃいません?
遅蒔きながら、「東のエデン」劇場版?を見ました。
TV版から半年後との設定ですが、素敵なほどに劇中で説明がナイです。TV版を見ずに映画だけ見ると、いくら察する能力に長けていてもそもそも教えられていないことが山ほどあって楽しめません。作品自体は普通に面白いので、少しでも興味を持った人はTV版から見ることをお奨めします!
さて、作品の感想ですが…むぅ。評価が難しい。タイトルに「?」が付いているように、当然のことながら「?」もあります。そして、「?」はホントにいいところで終わって、内容も伏線が張られまくって終わったって感じです。続編も見て、初めてひとつの作品として評価できるものだと思います。
そういうわけで、感想は以上。
映画「告白」を見てきました。
何も知らずに見に行ったのは良かったのか、悪かったのか。でも、なかなか面白かったです。
自分で言ってはオシマイだけど、性格悪い人にオススメ。共感できるところがあると思います。共感…いえ、ザマミロです。ドハデなアクションはないけれど、人を貶めていくシーンを見て何故だか気持ちすっきり。性格悪いなぁ…俺、と改めて思ってしまった。
今回の収穫は映画本編の他に予告編!アレとコレをすごく見たくなりました。何のことかは内緒。
昨日は映画の日。というわけで、「アリス・イン・ワンダーランド」を観てきました。
…って日記を書く予定だったのに、こういう日に限って仕事が多い。上映時間と会社を何時に出れば間に合うかを調べて出社したのに、午後イチくらいに非常に怪しいメールが僕の元に届く。ぁー、ダメだな、こりゃ(泣。そんな感じ。
しかし、最近は興味を持つ映画がないなあ。映画不足。DVDもDMM.comで借りたい映画を一通り借りちゃったので、観たい!と思えるような映画が全然ナイです。ヱヴァQまで映画館に行かなかったりして。。。
「Blindness」を見ました。
何かの映画を見たときに予告で知った作品です。見に行きたいなと思ってたのに、気付いたときには上映終了。まぁ、よくありがちなウッカリ。日本人が出演、それも結構重要な役で出てたのにそれを知らなかったところを見ると、見たいと思ってた気持ちも大したもんじゃなかったのかもしれませんが。
さておき、映画は実に微妙。期待してた展開と違ってました。どうして盲目患者が爆発的に増えたのか?その原因と解決策は何か?原因を見付けたとき、人々はそれにどう立ち向かうのか?ってストーリーに僕は期待してたのに、映画は全然そんな感じではなかったです。主人公グループがこの状況下でどう生きるのか?というのが主眼に置かれてました。
盲目になって露わにされたのが、人間の食欲と性欲。はじめは食糧を奪い合い、それから女を奪い合い。男女が交わるようなシーンも結構多かったです。女と食糧を引き換えにしてたりして、女性は見ていて不快になるんじゃないだろうか。。。
結論としては、劇場で1,300円を支払って見ず、DVDレンタルの250円で済ませて良かった(マテコラ